竜王

色んなゲームについて語ります。ポケダンが多いです

ポケダン空 ゼロの島南部におけるエレブーについて

ポケダン空のレベル1ダンジョンと言えば、これと運命の塔だと思うが、今回はエレブーにおけるゼロの島南部の攻略について語ってみる

 

ゼロの島の攻略と言えばロトムフワンテ、フワライド、ムチュールが有名だが、これらは初期ステ、成長率、技、特性共に恵まれておりあの強さを実現しているのだが、ここでエレブーの能力を見てみることにする

 

エレブー(エレキへいげん で勧誘できます)

特性 せいでんき

攻撃してきた(重要)相手を確率で麻痺にする

初期ステ

左からHP-攻撃-防御-特攻-特防

                  11-11-0-11-1

美しい数字であるが、防御0、特防1というのはあまりにもキツく、シェルダーのたいあたり、マダツボミのつるのムチ、大抵の技が致命傷になりかねない

そのため、下手に技を出し惜しみすると手痛いダメージを貰い負けることに繋がる

ピーピーマックスのことは考えずに初めはガンガン技を使おう!

急所に当たれば即死も有り得る程の紙耐久である

そのため、攻撃を受けて発動する特性がほとんど機能しない

仮に攻撃を耐えて特性が発動したらラッキー程度に考え、麻痺が解除されない内にさっさと始末するのが良い

成長率も1~5まではHP以外大して伸びず、6レベルからはHPは2ずつ上がるがその他は1ずつである

f:id:hurutu-tomato:20210222234549p:image

21からはオール2上がるという急成長を30以降も続けるが、前述の紙耐久のせいでそこまであげるのも厳しい

 

技について

初期技はタイプ一致の電気ショックと電光石火

そしてにらみつける

電気ショックはタイプ一致でなかなかのダメージが出るが、一撃で倒せなければ相手からの反撃が痛い

電光石火は序盤のチョンチーランターン、カラカラなどに対する貴重な打点である

その後はレベル10でけたぐり(重要)

16でスピードスター(必中)、19ででんげきは(必中)、25でひかりのかべ、28でかみなりパンチ、37でほうでんを習得する

けたぐりはヨーギラスやゴローン、マンムーなどに対する強い打点になるので最後まで覚えさせておきたい

でんげきはは遠距離&必中という安定性に優れた技でエレブーの貴重な遠距離技である

28のかみなりパンチはタイプ一致の物理火力なので是非とも習得させよう

ほうでんは部屋技で強力であるが、37まであげるのは装備と幸せの種が整っていない限り現実的では無いが、習得出来たら強い

 

わざマシンではきあいパンチ、まもる、ねむる、10まんボルト辺りが引けると強い

きあいパンチが使えればだいたいの敵は序盤でも確殺できるため、これを生かせるみとおしメガネも欲しいところ

 

終盤になると意外と強いのである

ただ、紙耐久のせいで序盤を生き抜くことが苦行なので終盤まで大抵は行けないのが現実である

序盤が辛いということはリセットが楽ということでもあるのだが…

ただ、経験値稼ぎも成功して35レベルくらいになり、パワーバンダナをつけてかみなりパンチを繰り出せば終盤の大抵の敵を確殺することが可能になるので成長期まで来ることが出来たら、余程の逃げ装備が整っていない限り経験値を稼いで敵を倒して行った方が安定する

レベル32で防御も40は超えるので頑張って敵を倒そう!

(ドーピングできていればもっと早く超える)

 

これらのことをふまえてエレブーチャレンジの攻略の要を説明していく

装備について

神器は最低ひとつは欲しい

ただ、火力があるのでワープスカーフより見通しやあしらいが欲しい

神器ではないが、腹ぺこリボンも神器並に強いのであれば良し

腹ぺこリボンは耐久のないエレブーにとってはあしらいより強い存在になり得るが、店以外では入手出来ないのでかなりの運が絡む

やはり見通しメガネが1番である(こちらも運だが)

 

進め方

序盤は技を出し惜しみせず、確実に敵を倒していく

レベル1でもシードラリーシャン以外は電気ショックで大抵1発なので大抵は問題ない

レベル1だとシードラ相手でも電気ショックが4程度しか入らない

レベルが5くらいになればシードラリーシャンも電光石火と電気ショックで普通に倒せるので、初めに会う敵も重要

なるべくプリンやピィなどが経験値が美味しくオススメ

1~3階まではある程度戦闘は安定するのでしっかりフロアを回ってアイテムを回収したい

3階になるとチョンチーニャルマーが出現する

チョンチーわざマシンがない限り電光石火しか打点が無く、ニャルマーは高火力から猫騙しで通路から狙ってくる

チョンチーはあわで狙撃してくる上に超音波で混乱にしてくるのでさっさとアイテムを使わないとすぐに殴り殺される

ニャルマーは特性で混乱は効かないことに注意

6階からはヨーギラスとカラカラが出てくる

ヨーギラスは天候を変えてくる上に有効打がレベル10のけたぐりまで無い

天候を変えられるとHPの低いエレブーでは辛いものがある上、攻撃力が高く、下手に状態異常にすると特性で火力が上がり技を喰らえばほぼ即死するので眠らせるか、縛らせておくのがいい

カラカラは地味に固く、ホネこんぼうを喰らえば即死する

ちなみに、ヨーギラスの砂おこしで砂嵐になると特性でディグダの回避が上がるので気をつけた方がいい

軽く序盤だけ説明してみたが中盤からは避雷針持ちなどがおり電気技が使いにくくなったりなど鬼門はまだまだ続く

 

ここまでエレブーについて説明してきたが、こんなポケモンでもエレブーチャレンジと言って楽しんでた人がいるし、Zランクなのにクリアレポが5個もある愛されてるポケモンなのでみんなもやってみよう!

f:id:hurutu-tomato:20210222234415j:image

 

これをクリアできる頃にはΩランクをクリアする精神力が身につくはずだろう

ただ、運命の塔ユレイドルや闇南部カクレオン、究極の荒野の不器用コロモリなど、下には下がいるのである

ユレイドルは2021年2月7日に打開されたので、興味がある人はやってみよう

ユレイドルはきせきのうみで勧誘できるぞ!